2006年10月6日金曜日

デジタルオーディオ 再デビュー

最近 友人や職場の同僚にデジタルオーディオが流行っています。

やはり、主流はiPodです。
現在のデジタルオーディオ売れ筋 ベスト3は、このアップル社の製品で
埋まっています。

そんな流行に感化され、私もデジタルオーディオに手を出すことにしました。

もともと128Mの小さな名も知れないメーカのデジタルオーディオを持っています。
が、しかし、、、 気が付いたらこのメーカ倒産していたのです。

��?? なぜじゃ~~~???

デジタルオーディオの火付け役に一役買ったこのメーカは、
後から販売された大手メーカに購買層をごっそりと持っていかれたようです。

で、どうしようかと思って、近所の電気屋さんをウロウロしました。

いったい、どの程度の大きさ(データ量)の物を買うのがいいのか?
知り合いは、60Gなんてモノを持っているし、、、
やはり、データ量は大きいものがいいのか?

で、パソコンにMP3形式で圧縮のかかっている音楽の総演奏時間を見たら・・・
��7時間35分で容量2.2G!!

えっ ? データ量その物より、17時間ってなんだ?
オレ、17時間も音楽聴かないしなぁ~。

よって、今回 デジタルオーディオ購入のポイント
 ・メジャーメーカであること → そうそう簡単に倒産しない
 ・容量は、1G程度
 ・軽い

この3点から、パナソニック製にしました。

が、実際に使い始めてみると・・・ 8時間近く入っている曲の中から
気にっている曲に当たるのは至難の業です。

う~ん、きっと ちゃんと説明書を読んだほうがいいんだろうな・・・。




3 件のコメント:

  1. お邪魔しています!(^^)!
    休みなのに、外は嵐です(>_<)
    そして、レポ提出がマジかなのにいきづまってます(ーー;)アセスメント力・文章力が足りないので・・・・今夜も頑張ります(@_@)
    ��1月には、オストミーケアーセミナーに参加する予定です。そろそろ本格的に、勉強していかないと受験出来なくなるので・・・・症例も集めないと(>_<)大変ですね。

    返信削除
  2. ��リンゴさんへ。
    いらっしゃいませ~(^O^)~
    私は昔、レポートは数を書けば上手くなると
    思っていましたが、、、 
    そうでもないようです。
    上手い人のレポートを真似することが、
    上達への近道だと思います。
    それと「資格」は挑戦できる時に頑張った方が
    よいです。
     

    返信削除
  3. 最近、ipod買い換えてしまいました。
    新型?は明るく見やすかったので、つい。
    機能的にはプレイリストなんかが作れるので結構便利ですよ。
    リストの作れる機種などは聞きたい曲登録で快適に聞けますよ~(*´ヮ`*)

    返信削除