2006年8月10日木曜日

臨床工学技士の雇い方

最近 臨床工学技士の新規募集が少しずつ多くなっているそうです。
今まで技士いなかった病院に、新規に臨床工学技士が入職できるということは
良いことだと思います。

院内に1人で入職した技士さん、応援してます!!
って、私も一人なんですけどね・・・。
 
ちょっと前に、学生時代の同級生から電話がありました。

市立の病院に転職したが、技士が自分1人だという。
入職の際に、事務所で「何をしますか?」と言われたらしいのです。

その前に、『病院として何を望んでいるか?』が明確であるべきだと思うのですが・・・。
器械の管理を望むのか?
手術室等での臨床技術支援を望むのか?
呼吸管理等の臨床技術支援を望むのか?
  ・
  ・
  ・
 
一人で出来ないことも当然あります。
 ICUや病棟から沢山の業務依頼がきて、手一杯になることもあるでしょう。
でも、もっと困るのが「何も依頼がこないこと」です。
 
最近のISOや病院機能評価に関連して臨床工学技士の必要性は
説かれているようですが、雇う側の病院の理解が乏しいようです。

サーベイヤー(ISOや機能評価で実際に病院に出向いて評価する評議員)から
「院内には臨床工学技士はいないのですか?」と言った問い合わせを受けて、
新規募集をする病院がチラホラあるようです。
 
この為に、入職時に『何をしますか?』『何ができますか?』と言った
焦点のズレた質問がくるようです。
 
みなさんの病院には、臨床工学技士はいますか?

ちなみに上述した市立病院に転職したS氏は、それならば!!と言うことで
好き勝手に計画を建てているそうです。

とりあえず1人だと、業務拡張をやたらに進めると大変なことになるからね。
応援してます。S氏 いつでも電話下さい。
智慧とアイディアは いつでも 貸します。
貸付なので、ちゃんと将来的には、利子をつけて戻してくださいね。

2 件のコメント:

  1. 自分も一人でやっています
    お気楽で、病棟からも重宝されています、こっまったときの工学士です
    あとは、循環器、心カテをやっています。
    一人もいいものです、でわでわ

    返信削除
  2. >一英さん
    コメントありがとうございます。
    お一人で循環器と心カテとは、、、
    ご苦労お察しします。
    私も一人です。診療所ですけど・・・
    妻も一人です。300床ですけど・・・
    ��人勤務 けっこうあるようです。
    一人だと気楽ですよね。
    業務量が一人でカバーできる範囲であれば、
    「安全」「安心」が提供できます。
    しかし、業務量が多いと・・・ 提供する側(CE)も大変です。
    業務量の多い施設を一人で切り盛りするのは、
    大変かと思います。
    その一人が病欠をしてしまったら、業務停止となるわけですから・・・。
    私自身は、今の一人のスタイルを この先ずっと続ける自信がありません Orz
    どこか業務量の増加具合を見て、Bossへ増員の上申をしなければと思っています。
    業務を引き継ぐCEも必要ですしね。
    一英さんの施設もいつか きっと
    もう一人?増員したい日が来ると思いますよ。

    返信削除