昨日の世話人会の会場は、某大学病院の看護部大会議室でした。
今日は、新規往診の退院カンファレンスで、再び某大学病院へ
行きました。
大学病院に限らず、ベッド数が1000床近い医療施設や
増改築を繰り返している中規模医療施設では
通路が入り組んでおり迷子になります。
この某大学病院は過去に技士の理事会でも使用されており、
行く度に迷子になりました。
��~2ヶ月に1度の理事会の度に入り口が工事されおり、
毎回入り口が変わり、廊下の一部は目張りがされ
「えぇ~っと確かこの辺に売店があって、、あっ売店がない!?」
と言った浦島太郎状態になります。
幸い今日は総合案内にまで担当の方が迎えに来てくれました。
帰りは出発の総合案内付近まで他のスタッフと一緒に来たので
迷子にならずにすみました。
今回の退院カンファレンスには主治医、地域連携担当Ns、病棟Ns,
研修医,往診を担当する当院から私と訪問看護ステーション、ケアマネ、
そして家族3人です。
内容は、主治医より現在の病態の説明、それに対して
私や訪問看護、ケアマネスタッフからの質問でした。
私からは呼吸器の使用に関して機器の設定やメーカの
確認が中心でした。
大学病院のCE(顔見知り)とも直ぐに連絡がつき早々にNPPVを
院内レンタルする許可をもらいました。
さて、これで退院に向けた第2段階のスタートです。
幸いにも連携をとる訪問看護ステーションは呼吸器が得意なので
安心してお願いができます。
まだ退院日程が決まらないので、随時調整していきたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿