2011年6月1日水曜日

PTさんと大いに盛り上がる

おはようございます。今日は5時30分に起床です。
なぜなら・・・昨日は息子を寝かせつけてそのまま 撃沈Orz

今回は独り言です。

昨日は夕方から大学病院へ。目的は理学療法士(PT)さんに
会いに行きました。
呼吸療法認定士会の業務の引き継ぎの為です。

呼吸療法認定士会の業務の引き継ぎは、さら~っと終わり。
今後の県内の呼吸療法に関係する研究会の在り方や、
講習会の内容についてなど大いに盛り上がりました。

中でも盛り上がったのは2つあります。

その1.COPDの地域連携について
これは現在進行形のプロジェクトでもあり、
基幹病院-大学病院-診療所-薬局-訪問看護などの
多職種が連携していくものです。
現在 N○Kの取材も入ってきています。

癌・心疾患(心筋梗塞)・脳血管障害(脳卒中)の3大疾病に
��OPDを入れられるように情報を発信していかなれば
なりません。


その2.グループウェア
私自身は2つ使用しています。
①サイボウズLive(無料) http://live.cybozu.co.jp/
②オフィス シェアワークスペース(有料)
  http://office.microsoft.com/ja-jp/sharepoint-workspace-help/

結局何が必要かと言いますと、有料・無料に関わらず
「効率的な情報の共有」「どこでも可能な作業環境」です。

今回新たに3つめのソフトの話が出ました。
まだ試していないので、このソフトについては また後日。
県技士会の方で使用できないかなぁ~とイメージしています。


とても有意義な面会でした。

2 件のコメント:

  1. わたくしめ、うかがっている病院の看護師さん達から、情報共有や災害対策の体制づくりの相談を受ける事が多くなりました。文献をわたしたり、まだぼんやりした話なのですが。
    全部を動かすのは、とても無理。しかし、動かしていかなければ。

    返信削除
  2. ��苺ママさん
    おはようございます。おっしゃるとおりだと思います。大きな組織ほど仕組みを変えることに時間が必要です。また在宅医療の場合には地域連携となってきます。簡単には物事が進みません。
    それでも誰かが手を上げて、少しずつでも前進する必要があると思います。
    苺ママさんも是非 一緒に情報共有や災害対策に取り組んでくれる仲間を増やして下さい。

    返信削除