2010年11月9日火曜日

西○○○県NPPV研究会

土曜日はBossが講演会の講師として招聘された
ことから一緒に同席させて頂きました。
本来一番な「かばん持ち」の役回りです(^^;

第5回目となる上記研究会ではコメディカルと中心とした
参加者とのことでした。
特別講演が2演題とNPPVの実技体験の内容です。

Bossの講演が2演題目だったこともあり、
私は1演題目を会場の参加者と一緒に拝聴しました。
��演題目は公立陶生病院のDrです。

あの陶生病院のNPPVの現状について
興味津々で聴かせて頂きました。

はぁ~ そんな講演を聴いてしまうと、
うちの県に陶生病院のようにバリバリとNPPVを
やってくれる病院が欲しいです。

��演題目にBossの講演も終わり、
そのまま実技体験となりました。

画像


と、ここまでは「かばん持ち」係りの役割としては
良かったのですが・・・
会場のスタッフから呼ばれて、とある席でマスクフィッティングを
することに。
その席は、研究会の世話人の先生方の席。
えっ 教授にマスクフィッティングするんですか!? 俺が?

そんな自分にサプライズでスリリングな時間もありましたが、
NPPVの第一線でご活躍されている先生方へ
直接質問できる機会を頂いたことは光栄でした。

ここの所 気になっているのが慢性期COPD患者さんへの
NPPVの設定圧です。
最近IPAPを高く上げる症例報告があるなかで、
本当に高圧が良いのか?という疑問に思っています。

先生方に話を伺う中で、必ずしも「高い圧力」が
keywordになる訳ではないと思えて来ました。
��このあたりは未だ私も経験が足りないため
 うまく言葉に出来ません。すみません)


とりあえず無事に日帰り遠征ができました。
ふぅ~ 最近私が新幹線に乗車すると何か発生することが
多いので、、、(^^;

0 件のコメント:

コメントを投稿