2011年10月12日水曜日

「呼吸療法専門臨床工学技士」申込み完了

今日は医療ネタです。
さて、先日から申し込みが始まった
「呼吸療法専門臨床工学技士」の指定講習会。
管理人は申込しました。
三万円~ 3万円~ 羽が生えて飛んで行きました。
いや実際にはクレジットカードで対応したので、
ワンクリック 3万円Orz

「呼吸療法専門臨床工学技士」の詳細は
JACET学術機構 http://www.jacet.or.jp/academy/

臨床工学技士の「専門」のお墨付きとしては
・ペースメーカ関連専門臨床工学技士
・血液浄化専門臨床工学技士
この2つが先行して認定制度が実施されています。

今回3つ目として、「呼吸療法専門臨床工学技士」となります。

認定資格のネタを記載する時には、いつも書くのですが・・・
認定資格を有していても、国家資格の範囲を逸脱することは
できません。
病院の医師とセッションする際に、臨床工学技士よりも
呼吸療法認定士の方がハクがあるような感じになっているのは
残念です。


今回の指定講習会の定員は300名以上の枠でした。
先ほどちらっと見たら、まだ310名ほど枠が余っています。
もっと申し込みが殺到するかと思ったのですが・・・

「指定講習会」の受講 【会員】
★受講資格要件(簡易審査)
①会員歴5年
②実務経験5年
③呼吸療法認定士の取得
④日本臨床工学会への参加(過去5年以内)

④のハードルが高いのでしょうか・・・。
私もたまたまシンポジウムに参加させて頂く機会が
あったことから、日臨工へ参加していました。

臨床工学技士で呼吸療法認定士を有している方は
約3000人もいるそうです。
http://www.jaame.or.jp/koushuu/kokyu/k_index.html

さて、講習会3万円、2泊3日分の宿泊代、移動の交通費。
欲しいデジタル一眼レフカメラに手が届きそうな・・・


4 件のコメント:

  1. うんぱるんぱ2011年10月12日 18:44

    専門技士試験に向けて頑張ってください
    全てが終わったら、自分へのご褒美にデジイチ買っちゃいましょう

    返信削除
  2. お世話様になります。臨床工学技士で新たな呼吸療法の認定制度!私にとっては羨ましい認定です。是非管理人さんには認定第一号で頑張って頂いて、これからの患者さんへのメリットにつながったり地域の呼吸療法の水準アップになればと思っております。
    私は陰ながらプレッシャーサポートしてますヾ(^▽^)ノ

    返信削除
  3. ��うんぱるんぱさん
    励ましのお言葉ありがとうございます。
    うんぱるんぱさんのブログ 楽しく拝見させて
    頂いています。
    やはり「ご褒美」が必要ですよね!!
    目の前に人参ならぬ、デジイチをかかげて
    取り組みたいと思います。

    返信削除
  4. ��Mさん
    せっかく講習会を受けるならば、その先の認定士試験も合格を目指したいところです。が、他の先行している2つの認定資格の合格率が20%程度です。
    これはかなり勉強せねばなりません。
    最終的には地域の呼吸療法への貢献につながればと思っています。
    ��さんの立場でのプレッシャーサポートも当然必要です。さらに先を見据えると、業務内容を分担する「明確化」」が必要になってくると考えています。

    返信削除