2007年5月26日土曜日

NPPVで外出!!

NPPVネタです。一般の方には分かりにくいかもしれません。
あしからず・・・

今日は、朝から美術館に遠征して来ました。
先週日曜日に下見に行った美術館です。

今回の患者さんは、在宅療養でNPPVを使用中です。
美術館までは、少し距離があり 車内でもNPPV使用が必要でした。
当然、美術館内で移動もNPPVの使用が必要です。

車内でのNPPVの使用方法に関しては、ここでの記載は避けます。

余談として
現在 在宅医療で使用されるNPPV機器の中で内蔵バッテリーを
持っているのは限られています。

バッテリー内蔵という点でフジ○ピロニクスのLTVシリーズでもNPPVはできますが、、、 
トリガ-やリーク補正で ちょっと厳しい気がします。
私は、NPPVは「NPPV専用機」がいいと思っています。

フジ○ピロニクスは、NPPV用外部バッテリーを出しています。
気になる人は、メーカーに確認して下さい。
ただし、外部バッテリーなので 瞬停には不向きです。



今日はあいにくの雨{%rain_a%}
この1週間の中で唯一の雨{%gessori_a%}

雨男はオレなのか{%orz_a%}

画像



先日下見に行った美術館は、案の定というか・・・
展示会場の足元にはコンセントがありません。

そもそもNPPV使用しならが、展示会場を見て回るには壁コンセントの使用は
不向きです。
かといって、NPPVを外して移動することも患者さんの負担になるので・・・

「あるもの」をバッテリー代わりに使用しています。(車のバッテリーではありません。)
この辺の内容を記載したいとは思うのですが。
メーカ非公認に方法なので、記載はやめます。ご了承ください。

うちは、患者さんとうちの責任の範疇で使用しています。

じゃ~ 書くなよ!!って思われそうですが。
��つの大きな理由があります。
��.NPPVでも内蔵バッテリーを入れて欲しい
  メーカーには、こんな方法で対応しているということを知ってほしい。

��.患者さんのQOLを高めるための「資材」の有効活用
  ただし、根拠も立証もなく非公認の方法を実践することはダメです。
  しっかり、自分の目で確認してから「資材」を実践活用しています。

  今回の遠征のために、先週末美術館に行きました。
  実際に自分の車内でNPPVを動かして確認しましたし、
  乗車する福祉車両の搭載バッテリーも確認してあります。


病気によりNPPVを長時間使用している方もいるかと思います。
工夫によっては、外出も可能です。
さすがに「ちょっと映画を見に行こうか?」と気軽にはいきませんが、
ちょっと準備期間があれば外出は可能です。

たまには美術館や映画館は どうでしょう{%palm%}
  
画像


↑美術館の名称は 加工してあります。あしからず・・・


0 件のコメント:

コメントを投稿