2008年11月12日水曜日

NIP-Ⅲ 外部バッテリー 第1報

今日は医療ネタです。
しかもNPPVのバッテリーに関してです。

ちょっと前から、あっちこっちから情報の断片は入って
いたのですが、オフィシャルになったことから公開します。

帝人のNPPVで外部バッテリーの使用が可能になりました。
第1報と記載したのは、まだ私自身が実物をさわっていません。
まだ詳細が分かりませんので、気になる方は直接営業方に
確認して下さい。
分かり次第 随時報告いたします。

現在 帝人のNPPV NIP-Ⅲを使用中で、かつマスクを外せる時間が
短い方は停電等で生命が危険にさらされる可能性があります。
早めに営業の方に確認しましょう!!


さて、本題ですが・・・
帝人のNPPV NIP-Ⅲを使用中の方で
医師より外部バッテリーが必要と判断された場合に
再度指示書を書いてもらい、帝人に申請し許可が出た場合に
使用可能となるようです。

現在頂いている資料からすると
BestsリューションズのREMIOシリーズ M1000が対象になるようです。
バッテリーを考える場合にポイントのなるとは、バッテリーでの稼働時間、
充電時間、自重、給電方式、出力波形の5点です。

・バッテリーでの稼動時間 、、、 まだ分からない。ちょっと調べます。
・充電時間、、、 90%容量まで5時間
・自重、、、 15kg
・給電方式、、、・常時インバーター方式
・出力波形、、、正弦波

ちょっと重いのと常時インバーター方式なので、ファンの音が大きいと思います。


今まで外部バッテリーのメーカ指定品はありませんでした。
今回は大きな1歩だと思います。
常時インバーター方式なので、音は大きいかもしれませんが、
停電時の遮断時間は「0」です。
台風シーズンは過ぎましたが、災害や自然災害等を考えると
在宅NPPVをされている方には非常電源の確保は必須と考えます。

手元に来ないと第2報は書けないかな。
また詳細が分かりましたら記載します。
あくまでも参考にして頂ければと思います。


2 件のコメント:

  1. 初めまして、ポパイといいます。神経・筋疾患を中心として方々が入院する施設で看護師をしています。
    ベンチレーター関連に深く興味を持っていましたが上記の方々にあてはまるような呼吸器ケアが詳しく述べられているブログは中々、見当たらずこれを見つけてとてもうれしく思いました~。
    これからちょくちょく利用させてもらいたいと思ってますので宜しくお願いします。

    返信削除
  2. ��ポパイさん
    コメントありがとうございます。
    神経・筋疾患の患者さんに携わっているのですね。私も携わっています。
    個人情報や守秘義務の関係で、記載する内容に制限をかけざるを得ません。その辺は、同じ医療職としてご了承下さい。
    なるべく在宅人工呼吸器関連にも触れたいと
    思っています。ポパイさんの参考になれば幸いです。お時間がある時に遊びに来てください。

    返信削除