2008年9月28日日曜日

講演終了

一気に肌寒くなり、秋を感じた1日でした。
今日は朝から講演会です。
と言っても、研修会は1日の日程で、5人の方が話をされます。
私がご指定頂いた内容は、在宅人工呼吸に関する内容です。
時間は1時間の指定でした。

この講演会に向けてスライドを120枚程度準備しました。
内容は主に在宅人工呼吸器とはなんぞやから入り、
実際に経験したトラブル事例を大量の写真スライドで
「異常を探せ」と題してみなさんに異常個所を探してもらいまいた。

在宅人工呼吸ネタばかりでは、飽きてしまうので
在宅酸素療法にも少しふれました。
例の火災実験の動画は、好評でした。


毎度のことながら、何かしらのトラブルは生じるものです。

○講演会参加者層の違い
参加者の職種に合わせてスライドを作っているのですが、
理学療法士を目指す学生さんも多数参加されてることが判明。

これは「臨床工学技士とはなんぞや」とうところに触れておいたほうが
いいと思いスライドを2枚追加。

呼吸器を使用している方や呼吸疾患(COPD)等へのチームアプローチには
理学療法士さんは必須です。
そんな理学療法士さんを目指している方に、臨床工学技士とはなんぞやを
ちょっとだけ説明。
将来、カンファレンス等でディスカッションができることを楽しみにしています。


○動画スライドが動かない!?
会場に入って自分のPCで動画が動くかを確認すると・・・
画面は真っ暗なままOrz
なんだ はぁ~ せっかく動画変換までしてPowerPoint上で動くようにしたのにOrz

しかし、これであきらめるにはまだ早い。
Windows Media Playerで開くと動画が見れる。
さて、、、原因は何だろう。 原因検索をしているよりは、Media Playerを
起動させて見てもらうほうが安全と判断。
スライド上から「オブジェクトの動作設定」で動画ファイルを開くように指定。
これで本番では、Media Playerが起動して動画を見てもらうことができました。



ふぅ~ これでしばらくは、スライド作成は無いと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿