2008年6月19日木曜日

勉強会 1stステージ終了

今年の4月から訪問呼吸ケア勉強会と銘打って、
地域ごとに勉強会を開催していました。

��月~6月の3ヶ月間月2回のペースで企画・運営を行いました。
で、本日で1stステージ終了です。
この3ヶ月間は主にTPPVの人工呼吸器に関する基礎知識と
実技を中心の内容でした。

実技を入れる関係で、どうしても参加者の数を増やすことが
できませんでした。
また実技内容を統一させることが出来ずに、内容がバラバラに
なってしまったことも事実です。

色々と反省点はありますが、7月以降の2ndステージの企画に
繋げていきたいと思います。

画像



「2ndステージ」なんて格好よく書きましたが、企画はまだ定まっていません。
現在、訪問看護ステーションより持ち出し物品に関して討論はどうか?と
新たな企画提示があったり、患者さん本人が講演を実施する企画がでていたり、
レスパイト入退院の問題点を考えるシンポジウムはどうかとか・・・
地域連携のキッカケになるかとか・・・
色々なご意見を頂いています。

当初この勉強会を企画した最大の理由は、私が「楽」をしたいという不純な理由です。
呼吸器に関して興味を持ってもらえれば、苦手意識を和らげることができるかも!?
と思って始めた企画が、早くも転換期を迎えています。

一度 しっかり練り直したいと考えています。

2 件のコメント:

  1. ご無沙汰です。
    頑張ってますね!!!
    私はとゆーと・・・・・・・何も変わっていません。
    研修資料は第2回分までは完成しています。
    第3回目が・・・・・・・範囲が広すぎる(汗)
    簡単にってゆーけど・・・・・・・なので、まだタイトルだけしか出来てません。
    地方講習会の参加選抜の結果も、まだ届いてません(涙)私、選抜もれ・・・・????
    まだ1週間あるので、もう少し待つことにします。
    私も、負けずに頑張らないと!!!

    返信削除
  2. ��リンゴさん
    blog拝見させてもらっていますよ!!
    「簡単にって」・・・とても難しいですよね。
    資料を作成すると自分も勉強になるから
    いいんです。
    今回の資料作成では「カフアシスト」という
    排痰補助の機器の説明を入れたので、
    自分自身も勉強になりました。
    が、ちょっと寝不足です・・・。
    選抜結果は待つしかないですよね。
    「結果」はちゃんとついてくるはずです。

    返信削除