2011年5月13日金曜日

原発事故 年間被爆の数値について

子供を持つ親として、年間被爆の数値に関しては
とても気になっています。
東京福島第一原発から約200km離れている私が
気にしていることを考えると、福島県の住民の皆様は
もっと不安になられていると思います。

「安全」なのか?を考えるときに
昨日のネットのニュースの中に

文部科学省は12日、東京電力福島第1原発事故の影響で、
福島県の学校の校庭の放射線量が学校利用の目安となる
年間20ミリシーベルト(毎時3.8マイクロシーベルト)だった場合、
��月11日の事故発生から1年間に児童生徒が被曝する積算放射
線量は、実際の生活行動パターンモデルに基づき試算すると、
平均で年間9.99ミリシーベルトと、目安の約半分になると発表した。

ここで、何ミリシーベルトまでならいいのか?
法律上は「1年1ミリシーベルト」となっているようです。

武田 邦彦 氏(中部大学)
http://takedanet.com/

平均で9.99ミリシーベルトだったとしても、
��年1ミリシーベルトからすると約10倍となります。
そもそも 法律で1年1ミリシーベルトとなっているところを
��年20ミリシーベルトへ変えてしまったことは問題です。

そういえば 民主党の岡田幹事長が被災地へ入った際の
ニュースの映像が印象的でした。
周りがマスクをしていないのに、岡田さんだけが
フル装備でした。

文部科学省が出している空間放射線量測定結果は
分かりずらい・・・

こちらのサイトが見やすいです
全国の放射線濃度一覧 http://atmc.jp/

早川由紀夫 氏 
福島第一原発から漏れた放射能の広がり

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&brcurrent=3,0x34674e0fd77f192f:0xf54275d47c665244,0&msa=0&msid=210951801243060233597.0004a066858a3066ee70a&ll=37.496652,140.495911&spn=0.880356,1.717987&t=p&z=10



0 件のコメント:

コメントを投稿