2008年8月30日土曜日

コンサルト

今日は帰りが遅かった。
お風呂係の役目を達成することができず。

ここ数週間 どういうわけか在宅NPPVの設定変更の依頼が多い。
多いといっても数件なのですが、今までこのうよなコンサルトは
ありませんでした。
コンサルトを受けた以上は、何かしらの結果は出したいものです。

と言っても一筋縄では行きません。
マスクフィッティングの説明を受けていないケースや
あきらかに呼吸と同調していないケースと多々あります。

今までの経過や主治医との関係も大切なので、
否定的になって話をすると「信頼関係」を気付くことができません。
かと言って何もしないままで終わったら、コンサルトされた意味が
ないわけで・・・

色々頭を悩ませながら考えています。

ひとつ間違えの無いことは、設定変更をした際に
患者さんが「楽になった」と言ってもらえるようにすることです。


2008年8月28日木曜日

神経・筋疾患在宅呼吸ケアフォーラム

ここ数日更新できずにいます・・・
育児って楽しいですが、やっぱり大変です。

さて、フクダ電子さんが「神経・筋疾患在宅呼吸ケアフォーラム」を
大阪で開催します。

http://was.fukuda.co.jp/medical/info/seminar/pdf/snk_f.pdf

興味のある方はお申し込み下さい。
って宣伝してどうする{%困るwebry%}

ちょっとした繋がりから、このフォーラムへの出席するいことが
できそうです。妻と子供をおいて大阪へ出張してきます。
ちゃんとお土産を買ってくるから!!

在宅人工呼吸に特化したフォーラムは今まで無かったので、
今後の展開に期待しています。



2008年8月25日月曜日

郷土料理

この週末はスライド作成と育児でちょっと寝不足です。
今は妻の母が一時的にお手伝いに来てくれています。
とても助かっています。

そんな生活の中での食事は、郷土料理が出てきます。
先週食べたのは「鯛」料理です。
毎年5月に鯛祭りがあり、美味しく鯛を頂いています。

今は8月ですが・・・
美味しく鯛を頂きました。

画像


鯛のお吸い物
 味付けは塩のみとシンプルなのですが、鯛から出汁が
 出て美味しい!!



画像


鯛の姿焼き
 これも味付けは塩のみ。
 これも美味しい!!

現在 四方を山に囲まれた県なので、海の幸を美味しく頂ける事は
幸せです!!

2008年8月20日水曜日

仕事開始

お盆休みと合わせて妻の実家に帰省していたので、
今日のお昼ぐらいから仕事開始です。

昨日は21時ごろに自宅に到着。
妻は里帰り出産をしていたので大量の荷物が・・・
車から降ろしても降ろしても未だダンボールが。
結局昨夜の荷物移動は途中で断念しました。

で、今日は・・・ 妻が辞令交付を受けるとの事で
妻・義母親・子供・私の4人で妻の病院へ。
なぜこの人数で行ったかといいますと、
妻は辞令交付
子供はお披露目
義母親は娘が働いている病院見学
私は運転手

小児科外来の風邪を引いている子供達の前を
通らないように通路を工夫。

妻は辞令交付後に病棟スタッフに挨拶をしたいとのことでしたが、
急遽病院幹部との打ち合わせが入りました。
��??
何があったことやら・・・

と言うわけで、義母親と子供と私だけ自宅に戻ってきました。
今日はお昼ぐらいに出勤して、そのまま往診に同席します。
出勤しないとお盆休み中に何が起きているか分かりませんが
携帯電話がそんなに鳴らなかったので、大きな出来事はないと思います。


2008年8月14日木曜日

世間はお盆

さて世間はお盆です。
皆様はいかがお過ごしでしょうか?

私は今日は半日出勤でした。
メインは支援者会議への出席でした。

そして今からスライド作成開始です。
すっかり忘れてました・・・と言うか、自分の中で
先延ばしにしていただけなんですが。
引き受けた以上は、しっかり作ります!!
頑張れオレ・・・

そんな勢いでパソコンに向かったのですが、
テレビではオリンピック中継で野球が気になります。
なんかアルコールでもと思いつつも、
呼ばれたら困るし・・・

と言う事で、炭酸ジュースを買いに小雨の中を外出。

画像


先日職員健診が終わったのですが、メタボは大丈夫そうです。
それでも21時以降の飲食には、一応気をつけています。

ではスライド作成頑張ります。

2008年8月11日月曜日

残暑

立秋を過ぎたら「残暑」と言うそうです。
まだまだ「夏本番」と言った感じですが・・・

今日は先週引き続き室内清掃です。
いよいよ お盆明けに妻と子供が帰ってきます。
帰ってくると言うよりは、迎えに行きます。

あまりの暑さに気分がのらずに、片付けも進まず。
残りは13日・14日に頑張ることにします。
勝手に片付けプランの変更です。
こうも暑くてはやってられません。

画像


と言う訳で、涼しい写真をピックアップ{%雪webry%}
もう3年前の写真ですが・・・ 冬山です。
冬山と言っても、スキー場のゲレンデの一部です。

ちょっとでも涼しい気分になれますように{%雪webry%}

2008年8月8日金曜日

自分の説明書を買ってみた

先日 ある患者さん宅へ訪問した際に、本の話となりました。
たまたま読んでいたのが

AB型自分の説明書
文芸社
Jamais Jamais


Amazonアソシエイト by ウェブリブログ



家族の中にAB型がいるそうで、読んでみたら さらに分からなくなったそうです。

私はAB型です。
ちょっと拝見して、中身をパラパラと見させて頂いたら、、、
興味が沸いてきて衝動買いをしてしまいました。

「自分の説明書」という響きが不思議な感じです。

さて中身を方を見てみると・・・
本書の使い方から始まり、基本操作、外部接続、、、と言った「説明書」的な
記載が箇条書きで記載されています。
読んだ人は、その箇条書きの内容が当てはまっている場合にはチェックを入れて
行きます。
��あまりネタをバラすと面白くないので、記載しません。
 が、チェックを入れたからと言っても何もありません・・・)

読みきった感想としては
「おっ!? 当たらずも遠からず」と言ったところでしょうか。

そんな中の気になった文章の一部を紹介
AB型の方はご参照下さい。
 ・基本操作:まっすぐ延びた道を歩いていると猛烈に曲がりたくなる
 ・外部接続:他人は他人と割り切れてしまう
 ・色々な設定:機能性を重視した安物のカバンを愛用する

妻がこの本を読んだら、どんな感想出てくるか楽しみです。

せっかくなので、妻の血液型の説明書も買ってみました。
読んでみると・・・ おぉ~ そんなこともあるかも。
この説明書シリーズは、自分の説明書ではなく家族の血液型の方が
楽しいかもしれません。


あっ ちなみに私自身は、血液型占いとか星座の占いは
良いことしか信じません。



2008年8月6日水曜日

停電とNPPV

宮崎駿監督の特集を見ていたら、こんな時間に
なってしまいました。
頭の中では「ぽ~にょ ぽにょ♪」が離れません。

日付が変わってしまいましたが、8月5日(火)の早朝は
雷雨でした。
時間帯でいうと4時から6時ぐらいの間でした。
空が光る度に地響きのような音が響きます。

なんとなく眼が覚めて、
あぁ~これはきっと停電するなっと思った瞬間に停電しました。
停電が発生した瞬間にNPPVを使用されている方や
TPPVで自宅療養されている方を思い出しました。
TPPVで自宅療養されている方には、コンセントに雷ガードを
確実に入れてもらってあります。
NPPVで自宅療養されており、フリータイム(外せる時間)が
少ない患者さんには非常用電源を準備してもらってあります。

過去のブログには非常電源に関しての具体的内容の記載を
避けてきましたが、記載します。
非常電源には患者さんの自己責任の理解を頂いて
パソコン用UPSを使用しています。
この場合、NPPVメーカにしてもUPSメーカにしても、何か発生した場合には
メーカの責任を問うことはできません。

しかし、停電や落雷でNPPV本体が停止又は故障してしまった場合には
「生命」そのものに危惧されます。
苦肉の策ですが、今の時点ではやむを得ないと考えています。

出勤して朝一番の業務はNPPVでUPSを併用している患者さん宅への
電話確認でした。
何件かのうち1箇所のご自宅では、朝の雷雨で停電が発生していました。
停電時間は5分程度とのことでした。
この停電時間中NPPVは何事もなく稼動していたそうです。

現在NPPV専用機で内蔵バッテリーを搭載しているのは2社で4機種くらいでしょうか。
各社NPPVに内蔵バッテリーを搭載して頂きたいと切に願っております。


余談
UPSメーカの多くは取扱い説明書内に
「生命に関係する機器に使用しない事」と記載されています。
またNPPVメーカは、UPSとの接続を想定していません。
そして停電時のUPSからの出力波形は短径波(擬似正弦波)です。
��最近のUPSでは正弦波出力のものもあります。)





2008年8月4日月曜日

ぐーたら日曜日

本日は医療とは全く関係ありません。

昨日 土曜日は実家に一時帰省していました。
地元の親友が来週末に家族キャンプをするらしく、
テント一式を貸して欲しいとのこと。
確かに家族とキャンプをするならテントはあった方がいいよね。

テント一式を渡した後に、親友宅でダラダラと昔話をしていたら、
��時近くに・・・
深夜に高速道路を使用して自宅に戻ってきました。

そして今日は日曜日。
自宅に戻ってきたときには既に「今日」になっていました。
今朝のモーニングコールは妻からの電話連絡でした。
なにやら、昨晩は子供が寝付かずに眠れなかったとのこと。
今月中旬には、こっちに来るので新生活が楽しみです。

そして今日は1日自宅から出ることもなく、ぐーたらしていました。
ぐーたらと言っても、寝続けることもできずに、テレビを見たり
学会誌を読んだり・・・ 
妻が所属しているアフェレシス学会誌は、読んでも分からないこと
ばかり・・・

たまには こんなぐーたらもいいか・・・と、気付けば1日終わりました。

2008年8月1日金曜日

夏休み前半終了

夏休みの前半が終了しました。今日から通常勤務です。
休み明けと言うことと月末ということもあり、午前中から多くの
患者さんが来院されました。

午前中だけで60人以上・・・
おぉ!! インフルエンザ予防接種を思い出させる来院数です。

そんな一般外来とは別に私は他の先生と一緒に往診へ。
それにしても車内は暑い。少し車から離れて往診に行くと
あっと言う間に蒸し風呂状態です。

往診から戻ってきたら、8月の往診予定表を組みなおしました。
前に記載したような気がしますが、この往診予定表が
ちょっと頭を使うのです。
在宅医学総合管理料の算定をしている患者さんは月に
��回以上の往診が必要です。
また、気管切開をされている場合には2週間に1回交換します。
��当院の場合)
バルーンタイプの胃瘻が入っている方の場合には、1ヶ月に1度交換。
こんな風にそれぞれの医療行為を考えた上で、パズルを組むように
考えています。
さらに8月には夏休み後半(お盆の時期)があるために、複雑になります。

何とか組み終えて、今日は頭を使った!!!!!という感じがします。

さて明日から8月。
私は8月で一つ歳をとります。
最近夜更かしが出来なくなったと実感しています。