2007年9月27日木曜日

海の上で携帯電話

ちょっと医療と関係あります。

先週末から妻の実家に帰省していて、昨日戻ってきました。
��何度も書いてすみません。)

昨日は、9時からフェリーに揺られていました。
乗り物に比較的弱い私は、ちょっとの揺れでも船酔いしてしまいます{%saiaku%}
私の船酔い対策は、ひたすら寝ること!!
そんな寝てばかりの船旅でした。

��3時頃に、昼食を食べるため船内をウロウロ。
ウロウロしていたのは、持参したお弁当を食べるためです{%forkknife%}
結局、船尾にたどり着き 船尾に設置してあるテーブルを使用。

そんな昼食を食べ始めた瞬間。
私の携帯電話がなりました。
この着信音は患者関係か訪問看護関係・・・

ちょっと冷や汗が出ましたが、内容NPPVに関するもので
電話対応可能なものでした{%tohoho_a%}
電話を頂いた頃 私が乗船した船は、飛島を過ぎた頃・・・。
今から直ぐに行きますーーーーーーーーーーーーーーと、言っても
まだまだ時間がかかる距離です。

飛島はこちら{%arrowdown_a%}


そんな電話のやり取りを聞いていた妻が一言
「泳いで帰る?」

えっ{%exquesmark%} いやっ それはちょっと厳しいと言うか無理です。
たとえ船酔いしても、このまま船で帰ります{%yacht%}

それにしても、海上でも陸地が近いと携帯電話通じるんですね。
ちょっとびっくりしましたが・・・
でも、電話で済む内容であれば、いつでも電話下さいって感じでした。

が、訪問看護スタッフ1人1人がNPPVトラブル対処ができるように
対策を考えなければとも思いました。
さすがに いつでも電話に必ず出られるわけではないので。

夏休みからの復活!!

医療とは関係ありません。あしからず・・・

先週末から、妻の実家へ帰省していました。
私は8月に形だけの夏休みを頂いていたので・・・
実際は待機していたので、不完全な夏休みでした。
今回は、完全な夏休みでした!!

昨晩戻ってきて、今日から仕事復活です。

そんな夏休みの出来事を ちょっと書きます。
どこから書こうかと・・・・

あっ まず「雨男伝説」からにします。

私は雨男らしいです。それも、すごぉ~く雨男らしいです。
当の本人は、晴れ男だと思っています。
が、、、、  何かイベント毎に雨の確率が高いのです。
そんな事から、周りからは雨男{%rain_a%}と言われています。

そんな「雨男伝説」を象徴するような出来事がありました。
今回はフェリーに車を乗せて帰省したのですが・・・

フェリーが港に着岸して、フェリーからスロープを降りて・・・
道路に下りた瞬間に ザーーーーーーーーーーー{%rain_a%}
ワイパーも利かないような激しい雨が。

オートバイでフェリーから降りた皆様。
すみませんm(_ _)m
この歓迎の雨は、私が原因です。


こんなクダラナイ話に最後まで付き合ってくれて
ありがとうございます。

今日から業務復活だったのですが、いくつかの問題点が
発生していました・・・
さて、どこまでブログに書けるかなぁ~。




2007年9月20日木曜日

帰省に向けて

医療とは関係ありません。あしからず・・・。

今週末の妻の実家への帰省に向けて着々と準備を進めています。
「準備」とは、週末から来週火曜日まで不在になるので・・・
そのための準備です。

その為に今週は、少し帰りが遅いんです。
が、それも「海釣り」のため!!
毎年帰省している時に行っている防波堤からの海釣り。

頭を真っ白にして~~~魚釣り!!
早くも行く前から楽しみです。

しか~し、安心して帰省するためには「仕事の段取り」を付けておく
必要があります。
昔の人はいい事をいいました「段取り7分、仕事3分」。
とにかく段取り「命」です。

そんなことを思いながら、今日の仕事内容を振り返ってみると・・・。
急ぎのFAXをつくりながら、携帯電話で訪問看護ステーションと打ち合わせ。
そんな中に、一般回線でケアマネージャーから電話が・・・。
これは「段取り」とかいうまえに、「体」が足りない。

明日・明後日頑張れば・・・ 秋田の海が待っている!!!!!はずです。

頑張ります!!

2007年9月18日火曜日

熱帯魚の清掃

医療とは関係ありません。あしからず・・・。

熱帯魚を買うことは、ちょっとした憧れでした。
中学生の頃に近所の知り合いの家で、熱帯魚を見てから
いつか自分も飼いたいと思っていました。
しかし、実家は雪国・・・ 融雪用の大きな池あり!!
そんな池じゃ~ 熱帯魚は飼えない{%orz_a%}

学生時代は、熱帯魚なんて飼う予算もなく・・・
就職した直後は、熱帯魚を置くスペースがなく・・・

数年前にようやく飼うことができました。
画像



そんな熱帯魚君たちですが、多少は手間がかかります。
水槽の掃除は必要ですしね。

来週末は秋田県へ遠征しているので、熱帯魚の清掃を前倒しで実施します。

今日は、上部ろ過に使用している水中ポンプも分解清掃です。

画像


��4時間365日 動いているポンプだけあって、汚い!!
しかも、水分のあるところで稼動しているので、ファンについたホコリが取れない!!

あぁ~なんか、この取りにくいファンのホコリにはビックリです。

これで、週末は安心して秋田へ行けます{%diacritic_a%}

往診用 Newアイテム

タイトルは「往診用 Newアイテム」ですが、
医療とはあまり関係ありません。あしからず・・・。

えぇ~と、新しい往診用バックです。
画像


いつも往診や訪問に行く時は「Myリュック+紙の手さげ袋」でした。
このリュックの中には、人工呼吸療法に関係するグッズから、電気関係のグッズまで
幅広く入っています。
で、手さげ袋の中には書類関係を入れていました。

そんな紙製の「手さげ袋」を不憫(ふびん)に???思った非常勤Drが
お手製バックを作成してくれたのです。

よ~く見ると・・・ その柄は・・・「ぞう?」 「象」ですか???

画像


おぉ~ 象さんです。
今度からは、リュックに象のバックを持ってお出かけです。

えっ 似合わない?
でも、私は結構気に入ってます。

「平川プレート」

医療に関係あります。
「平川プレート」 たぶん、多くの方が知らないと思います。
少し記載しますので、興味を持って頂ければ幸いです。

詳細に関しては、
Dr山本の診察室」をご参照下さい。

「平川プレート」はカニューレ外れ防止装置です。
プレートを考案された平川氏の名前から この名称となっているそうです。
詳細は上記HP参照して下さい。

人工呼吸に携わっていると、カニューレ外れの問題を経験します。
ヒヤッとしたことはありませんか?
私は、在宅療養に携わってから 何度か「ヒヤッ」とした経験があります。

在宅人工呼吸療法をしている家庭では、その多くの時間は
家族が看護・介護しています。
なんらかのキッカケでカニューレと回路が外れてしまうことがあるのです。
それは、痰吸引後の回路-カニューレの接続不足だったり、
体交により回路にテンションが加わる場合だったり・・・。

往診や訪問した際に 家族から「カニューレと回路が外れてかけて・・・」なんて、
話を聴くと「ヒヤッ」します。

人工呼吸器に携わって、いつも「ロック式」が無いものか・・・と
思っていました。
実際には、このようなロック式は存在しないので、それぞれの医療現場で
工夫をしているの現実です。
輪ゴムを利用したり、ガーゼで紐(ひも)をつくったり・・・。
様々な方法で、「回路-カニューレ」ロックをしています。

しかし、それらの工夫した方法では、強度が十分ではありません。
何かいい方法は無いものか?????

と、ここで「平川プレート」を発見しました。
このHPは、訪問看護ステーションの管理者から紹介してもらい、
以前からHP自体は拝見していました。

さっそく、発注!!

画像


写真が上手く撮れなくてすみません。

画像


��セット入って約7000円(詳細は上記HPで) 
まだ、患者さんには紹介してはいないのですが、、、、
紹介する前に、自分が製品を見たかった!!

今度ちゃんとデジカメで写真撮って来ます。


今週の予定

医療とは関係ありません。あしからず・・・

この2連休を最後に、しばらく週末は忙しく予定が入っています。
とりあえず、今週は明日(火)が高速道路を使用して往診へ。
水曜日は午後から往診へ。
木曜日は午前中が往診へ 夜は、県の臨床工学技士会の会議。
金曜日は夕方から、妻の実家に帰省{%car%}

今週は色々ありますが、メインイベントは「妻の実家へ帰省」です。
妻の実家は秋田県{%rocket_a%} 
何度か帰省するなかで、今は帰省ルートが決まっています。

新潟港から秋田港までフェリーを利用します。
金曜日の夜は、23時30分にカーフェリーが出発です。(確か・・・)
このフェリーを利用すると、朝目が覚める頃には秋田港です。

既にお土産も購入済み{%kirakira1_a%}
妻にしてみれば、ちょっと遅めの夏休みってやつです。


余談
以前フェリーの予約を取ることができずに、高速道路と国道を組み合わせて
「秋田帰省」しましたが、、、
仕事後の運転時間8時間は、さすがに疲れました。

今では、新潟-秋田間はフェリー往復利用しています。
あとは、この時期 台風が来ないことを祈るばかりです。


1週間ほどすっぽかす・・・

医療とは関係ありません。 あしからず・・・。

��週間前は、風邪を引いて散々な1週間でした。
この1週間は新規往診依頼とその対応に追われてテンパッテいた1週間でした。

そんなテンパッタ1週間もこの連休でリセットです。
土曜日は勤務だったのですが、日曜日・月曜日と休むことができました。
この2連休で体も仕事もリセットすることができました。

そんなことで、いくつかブログ更新します。
お時間がある方は、ご参照下さい。




2007年9月11日火曜日

往診依頼にテンパル

体調が絶不調に悪かった先週。
この体調の悪い時に、新規の往診依頼が5件ありました。
��先週末までは4件だったのですが、今朝もう1件依頼が来ました。)

HOTに関係するものやHOT+NPPVなどです。
当院は呼吸器のDrなので、やはり肺疾患に関係する往診依頼が
多くあります。

��週間に4つの新規往診依頼が来ると、調整担当の私は
いっぱい一杯でした。
体調が悪いのもあったのですが、、、。
それぞれの往診内容を確認して、訪問看護ステーションとの連携やら
ケアマネージャーさんへの連絡を入れる必要があります。

��人の往診対象者に対して、関係している施設がバラバラなので
それぞれの事情にも考慮しなければなりません。

そんなわけで、白衣の左ポケットに院内電話の子機を入れて
右ポケットに携帯電話を入れてアタフタしてました。
おまけに体調の悪さが、自分の字の汚さを助長。

自分でメモした内容が読めない・・・{%orz_a%}

こんな状態でもなんとか5件の往診にめどがつきました。

今週は新規5件を含めて、往診三昧です。

2007年9月10日月曜日

人はそれを「風邪」という、、、、

医療とは関係ありません。あしからず、、、

��週間すっぽかしてしまいました。
この1週間、頭痛と微熱に悩まされ、、、
ちょっと夏バテしたのか???

思いのほか回復に時間を要してしまいました。

この1週間色々あったんです。
が、1日1日を振り返ることは大変なので、、、

・レスパイト入退院がありました。
・台風が大きな被害を当県に残していきました
・体調不良につき病院を受診しました。
・新規往診患者さんの紹介が、3件?ありました。
・妻がドレーゲ○アカデミーに行ってきました
 

こんな色々盛り沢山の1週間にテンパッて業務してました。
風邪は引きたくないものです。


2007年9月2日日曜日

スライド作成に心が折れる、、、

今日は午前中が勤務。
そして午後から、御茶ノ水で呼吸器に関係する勉強会!!
とても刺激的な3時間でした{%kirakira1_a%}

が、4社のプレゼン中で3社は国内未承認の技術。
最後のプレゼンで出ていた「NAVA」は臨床使用が可能となると
呼吸トリガーの概念をひっくり返すものと思われます。

詳細はあまりココには書くことができません。
なぜなら、私自身がよく理解できていないからです。
簡単に書くと呼吸する際に発生する横隔膜電位をそのままトリガーする
ものです。
経鼻カテで、電極が付いたカテーテルを胃腔内に設置します。
このカテーテルから電位を拾うそうです。
日本国内未承認の技術だそうです。
「そうです」・・・ばかりで、すみません。

新生児・小児領域では、凄い効果を得れるのではないでしょうか?
ただし、まだ海外でも臨床データが少ないようで、、、
今後様々な発表が期待されます。

「生体電気信号」をトリガーする技術ってペースメーカもそうですが、、、
凄いですよね。



あっ 本題から外れました。

今来週の勉強会で使用するスライドを作成しているのですが、、、
本当なら既に完成しているはずだった{%orz_a%}

が、しか~し 世の中は甘くない。
午前中に勤務の空き時間を使ってスライド作成をしようと思てパソコンに
向き合っていると、、、トラブル発生。

スライドデータのUSBメモリー内のネタ(150MB)が、ファイル破損で開けず{%orz_a%}
職場のPCに写す前に、、、「破損」っていったい?
元データは自宅のパソコンにしかない。

とりあえず、エラー表示に従い「エラーチェック」を実施することに。
するとエラーチェックは問題なく終了。
やればできるじゃんXP!!なんて心に思いながら、再びUSBメモリーを開くと、、、
なんと、お目当てのネタファイルだけが消滅{%fireworks_a%}しているでは
ないですか{%saiaku%}

原因は、、、、不明ですが。
自宅に帰ればパソコンと外付けのハードディスクにバックアップがあります。
午前中はスライド作成できず{%orz_a%}

そして今!! せっせとスライドの作成をしていたのですが、、、、
インターネットの誘惑に負けてしまいました{%bye_a%}

ブログも更新したことなので、もう少し頑張ります。

2007年9月1日土曜日

ちょっと忙しい

��月は夏休み等の関係もあり、少し時間に余裕がある感じでした。
が、9月を目前にした最後の今週はちょっと忙しかったです。

まず、レスパイト入退院。
これは、自宅療養されている患者さんが病院に短期入院をするのに
同行します。人工呼吸器を使用しているからです。
今回のレスパイト入院は、スムーズでした。

んじゃ~なんで、ちょこっと忙しかったのか。
それは9月から新規往診患者さんが3名増えるからです。(予定)

うちに紹介がくる患者さんの多くは、HOTやNPPV、TPPV患者さんです。
と、いことで事前打ち合わせや物品の準備が必要です。

多くは事前打ち合わせに費やされます。
しかし、私も院内にいない時間があったり、入院先のケアマネージャーさんの
都合が悪かったりで連絡が取れないことが多々あります。

そんなわけで、ちょっと忙しかった今週でした。

明日は呼吸器の勉強会で東京へ行きます。
本当は、早い時間で行きたいのですが、、、
午前中に業務が入ってしまいました{%orz_a%}